Outdoor Dining SECRET BASE

バイク!車!キャンプ!料理!などの《良さ》ある情報をお届けするオフローダーのブログ

絶品キャンプ飯 ♯1 トマトのチーズ肉詰め

しばらくブログを更新してない間に、各地で雪が降る季節となりましたね…(;゜∀゜)

 

私はブログを更新していなかった間も、バイクキャンプを楽しんでいました!!

 

 

一般的には(?)寒いため、外に出るのが苦痛になる時期ですが、キャンパーにとっては「遠くまで景色が綺麗に見える」、「焚き火を楽しめる」、「人が少なく、のびのびできる」、「虫がいない」など、キャンプをより一層楽しめる素晴らしい季節なんです。

 

また、最近アニメが始まった『ゆるキャン△』の影響もあり、冬キャンプを始めてみたいと考えている方も多いのではないでしょうか?

 

TVアニメ「ゆるキャン△」オリジナル・サウンドトラック

TVアニメ「ゆるキャン△」オリジナル・サウンドトラック

 
ふゆびより (キャンプ盤DVD付)

ふゆびより (キャンプ盤DVD付)

 

 

今回は、ここ何回かの冬キャンプで、一緒に行った仲間たちから最も評判が良かったキャンプ飯『トマトのチーズ肉詰め』の簡単レシピを紹介したいと思います!

 


f:id:beny4253:20180211204123j:image

 

「普段全く料理しない」、「外で料理するのは初めて」という方でも失敗無く作れる上に、最高に美味しいので、是非試して頂きたいです(^o^)

 

 

 

調理器具

調理に必要な道具を紹介します!

 

必須

必ず必要な道具が下記4点です。

 

包丁まな板セット

下記のリンクは、私が愛用している包丁まな板セットですが、今回の料理では1人前につき1回トマトを切るだけなので、 ナイフでも代用できます!

 

◆CHANODUG OUTDOOR◆マナイタセットSET◆収納BAG付◆
 

 

スプーン

 私は100均のステンレススプーンを使っています(°▽°)

参考までにアウトドアカトラリーセットのリンクを張りましたが、家にあるスプーンでも十分だと思います。

 

 

 

アルミホイル

私は100均のアルミホイルを使っていますが、めちゃくちゃ破けやすいので、厚手のアルミホイルをオススメします(;゜゜)

(アルミホイルが破けて何度か料理失敗しました…)

 

 

テントファクトリー BBQハイグレードアルミホイル(極厚) 7m TF-BAF0407

テントファクトリー BBQハイグレードアルミホイル(極厚) 7m TF-BAF0407

 

 

 

薪または炭

 キャンプ場で売っている薪や炭で問題ありません。

炭については、ホームセンターや通販で買っていった方が安上がりなので、車でキャンプに行かれる方には事前の購入がオススメです!

  

 

あると便利、場所によっては必須

調理をする上で、あると便利または、キャンプ場によっては必須となる道具が下記の4点です。

 

テーブル

調理台の有無で料理の難易度が大きく変わりますので、用意をオススメします!

 

キャンパーズコレクション タフライトテーブル(幅60奥行60cm) TLT-6060(MBK)

キャンパーズコレクション タフライトテーブル(幅60奥行60cm) TLT-6060(MBK)

 
 ガスバーナー

慣れないうちは、薪や炭に火を着けるのに大変苦労します。

ガスバーナーがあれば、技術は必要なく、「即」火が着くので、オススメです!

 

 焚き火、炭火台

キャンプ場によっては直火禁止の場所もあるため、用意をオススメします!

マナーを守れないチンパンにキャンプをやる資格はありません。

森へ帰ってどうぞ(-_-)/~~

 

 

耐熱グローブ

火を扱う際に、耐熱グローブがあれば火傷の心配がないため、オススメです!

 

 

クッカーセット

今回の料理に限らず、料理を作るとき、食べるときに、鍋、フライパン、皿、コップの代わりになるので、とりあえず持っておくことをオススメします。

 

 材料

使用する材料と、大体の金額(税込み)を紹介します。

 

必須

今回の料理を作る上で必須の材料は下記の点です。

 

大きなトマト

1人前につき、1つ必要です!

また、大きさは大きければ大きい方が良いです。

私が購入したときは、3つセットで429円でした。

最近は野菜が高いので、他の食材と比べて値が張りますね…


f:id:beny4253:20180211204354j:image

 

牛豚挽き肉

1人前につき、50g程必要です!

私が購入したときは、100gあたり159円でした。

豚挽き肉の方が若干安い(100gあたり130円程)ので、より安く済ませたい場合は豚挽き肉でも良いと思います。

 
f:id:beny4253:20180211204413j:image

とろけるチーズ

1人前につき、20g程必要です!

私は別の料理で使うため、多めに500g購入し、540円でした。

 
f:id:beny4253:20180211204423j:image

 

1人前につき、大サジ1杯(15cc)程必要です!

油の種類は決めていませんが、私はオリーブオイルか、グレープシードオイルを使用しています。

私が購入したときは、グレープシードオイル500mlで、492円でした。

わざわざ買わなくても、家にあるサラダ油などを持っていくでも良いかと思います。

 
f:id:beny4253:20180211204445j:image

 

ニンニク

4人前で1欠片必要です!

私が購入したときは、中国産ニンニク3つセットで138円でした。

そんなに買っても使わないよ!という方は、おろしニンニクのチューブでも良いと思います。

 
f:id:beny4253:20180211204503j:image

 

お好みで

食べる人の好みに合わせて、入れるか入れないか決める材料と、大体の金額(税込み)を紹介します。

 

唐辛子

ピリリと辛いアクセントを付けたい場合に使用します!

量は好みに合わせて調整ですが、私は4人前で1つ使用しました。

私が購入したときは、8g(12個入り)で70円でした。

 
f:id:beny4253:20180211204521j:image

 

レシピ

さぁ、いよいよレシピの紹介です。

 

トマトの準備

 まず、トマトのヘタから下3ミリ~5ミリくらいの位置で二つに分断します!



f:id:beny4253:20180211203203j:image

 

厚めに切っても全く問題ないので、あまり慎重にならなくても大丈夫です(笑)

 

そして、トマトの中身をスプーンでくり抜きます!




f:id:beny4253:20180211203219j:image


くり抜いた中身は鍋に移してトマトスープや、パスタソースの材料として再利用します。

再利用レシピについては、当記事の下部に記載します。

 

挽き肉の準備

次に、挽き肉に味をつけます!

 

ニンニク、唐辛子(お好みで)を適当に細かくします。

薄いスライスでも、ブロックでも、みじん切りでも問題ありません。

 




f:id:beny4253:20180211203307j:image


 

 

油に味を移すために、冷たいままのフライパンに油、ニンニク、唐辛子を入れます。

これを熱して数十秒すると、ニンニクから気泡が出てきます。



f:id:beny4253:20180211203246j:image

 

そこに挽き肉を入れ、バラバラになるまで炒めます。



f:id:beny4253:20180211203341j:image

加熱

中身をくり抜いたトマトの中に、とろけるチーズひとつまみ、炒めた挽き肉、とろけるチーズの順に入れます。 

 


f:id:beny4253:20180211203419j:image


f:id:beny4253:20180211203435j:image

 


f:id:beny4253:20180211203400j:image

 

 

切ったトマトのヘタ部分を蓋にして、アルミホイルでくるみます。

 


f:id:beny4253:20180211203529j:image

 


f:id:beny4253:20180211203547j:image

 

あとは、焚き火や熱した炭の中にドーン!



f:id:beny4253:20180211203615j:image

 

熱する時間は、お好みで調整してください(^〇^)

 ・固め 1分

 ・普通(?) 2分

 ・柔らかめ 3分

 

完成

アルミホイルをを開いたら完成です!



f:id:beny4253:20180211203130j:image

スプーンで崩しながら食べます(*´∀`)

トマト、チーズ、挽き肉はワインと相性抜群なので、是非試して頂きたいです!!

 

まとめ

初めて料理する人にも伝わるようにと思い、料理本などで良くある「少々」、「適量」などの表現は使わないようにしてみましたが、簡単さが伝わったでしょうか?

 

文字に起こすと長くなってしまいましたが、実際に作ってみると、思っている以上に簡単で美味しい料理なので、是非試して下さいヽ(´ー` )ノ

 

 

おまけ 再利用レシピ

鍋にトマトの中身とコンソメスープの元を1つ入れ、火にかけるだけでトマトスープの完成です!

水を足して味の濃さを調整してください。

 

コンソメスープの元を2つ入れて濃いめに作れば、パスタソースになります!

 

トマトソースパスタの上に、トマトのチーズ肉詰めをのせて崩しながら食べると、これまた絶品ですので、お試し下さい(*´∀`)

 

 

それではまた(^^)/